ローソンの「京挽ききなこくるみ」美容と健康にいいと評判である。
というのもこの商品、不足しがちな食物繊維2.5gと、鉄0.49mgを1袋で摂取できるとのこと。
体にいい、きなことクルミ
きなこは美肌効果・骨粗しょう症予防・便秘解消・風邪の予防に・むくみの解消・ダイエットなど。
クルミは便秘解消・ストレス解消・認知症・うつ症状の予防・生活習慣病予防・美肌・エイジングケア・美髪・快眠・心筋梗塞や動脈硬化の予防など。クルミは硬い細胞壁に包まれていて吸収されにくいので1回30回噛むといいといわれている。
その一方、原料の大豆はたんぱく質や糖質を豊富に含み、くるみも栄養価は高い分、どちらもカロリーが高いので食べすぎに注意が必要。一日30g目安とすれば、一袋の分量38gで一日の摂取量としてはやや高め。
味はといえばくるみは柔らかく、きなこは上品なあまさ。酒のつまみにはならないがお茶請けにはちょうどいい。
価格は198円(税込)カロリー217kcal。
栄養価(1袋38g当り)
エネルギー 217kcal
たんぱく質 4.3g
脂質 15g
糖質 15g
食物繊維 2.5g
ナトリウム 2.4mg}
鉄 0.49mg