汗が噴き出す美味しさ。ファミマの胡麻香る担々麺

カロリー気にせずにがっつりといきたいときは、これ「胡麻香る担々麺」。

「パッと食卓、ちゃっかり本格」というように調理はいたって簡単。
麺はレンジで5分ほど、スープは熱湯で溶かすだけ。シンプルながら肉みそたっぷり。チンゲン菜などの野菜も入っているよう。
他にもザーサイ、きくらげなどが入っているようだがそこまので分量はない。彩りと食感は感じられる。

噴き出す汗が止まらない

製造は日清食品。コンビニのプライベートブランドでは欠かせない。

香ばしい胡麻の風味と、花椒の痺れる辛さがあと引く旨さを味わえる。
唐辛子の辛さもさることながら、山椒よりもさらに芳香・辛味が強い花椒のピリッとした辛さもあって、汗が噴き出ること間違いなし。
胡麻の風味も利いていて辛くてもぜんぜん箸がとまらない。

唐辛子は好みの辛さの量で調節できるため、辛い方が苦手な方でも問題なし。

麺は中太で柔らかめ、ほどよくスープに絡む。

販売者は日清食品。価格は税込270円

栄養成分
熱量 645kcal
たんぱく質 25.2g
脂質 31.7g
炭水化物 64.6g
食塩相当量 7.1g(麺・具1.5g スープ・スパイス5.6g)

野菜をたっぷりと入れてマイルドな辛さに。

がっつりといきたいので、もやし野菜炒めセット250gも入れることにする。
冷凍野菜は苦手だが生野菜は美味しい。もやしは国産だがそれ以外は不明。

この野菜セットがなかなか置いていなくて探した。コンビニではローソン、ファミマあたりに置いている。価格は103円。もやしだけなら39円。

ついでに半熟煮たまごもトッピング。
こちらは税込み152円。栄養成分はカロリー75kcal。

野菜をたっぷり入れることで辛さがマイルドに。

たまごの半熟加減も最適。程よい塩加減の黄身がほろほろを崩れていき、辛いスープになじんで非常に美味。

全部で600円弱で少し贅沢な担々麺をどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。